第6072号 2面で「松野博一文科相に聞く」を掲載!


松野文科相にインタビュー

ニュース・解説面(2面)

16日、日本教育新聞社は松野博一文科相にインタビューを実施。初等中等教育分野、教職員定数問題、大学入試改革などについて答えていただきました。
「ニュース・解説」面でこの度、本社が行った松野博一文科相へのインタビューを掲載します。


「新たな試み、事業」についてアンケート 本社調べ

トップ面・3面

この度、日本教育新聞社は、市区町村の教育長を対象に「新たな試み、事業」についてアンケートを実施。地域の特性や技術の進展を生かした独自性のある施策が目立ちました。また、英語学習に関する施策を挙げる教育長も多く見受けられました。
今週の「トップ」面及び「NEWSインサイド」のコーナーで、今回のアンケート調査について詳しく解説します。


子どもの貧困対策を目的とした調査 大阪市

ニュース・解説面(2面)

子供の貧困対策を目的とした大阪市の調査で、学校の授業を除く学習を「まったくしない」市立の小学5年生、中学2年生の割合が、昨年度の全国学力・学習状況調査の全国値の倍以上という結果に。


中学生も保険加入義務 大津市教育委員会

ニュース・解説面(2面)

条例を制定し、自転車の適正利用を広める動きが活発化する中、大津市教育委員会は、「滋賀県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」に基づき、中学校の自転車通学許可要件に、保険加入の確認を加えることを表明。


フレキシブルスクール開校へ 広島県・広島市教委

高校・特別支援学校面(9面)

定時制・通信制課程で学ぶ生徒の多様なニーズに応え、より充実した教育課程や教育環境、教育支援体制を構築・提供することを目的に、広島県と広島市は新しいタイプの高校「フレキシブルスクール」(仮称)の開校に向け準備を進めています。平成30年度開校予定の同校の位置付けは、単位制の総合学科で学年・学級は設けず、授業は午前・午後・夜間と幅広い時間帯に実施。
今週の「高校・特別支援学校」面では、広島県・広島市教委が共同で準備を進めている「フレキシブルスクール」について詳しく解説します。


「メディア・コミュニケーション科」京都教育大学附属桃山小学校

小学校・実践面(7面)

文科省教育課程特例校として、新教科「メディア・コミュニケーション科」(MC科)の開発に取り組む京都教育大学附属桃山小学校。11月25日実施予定の研究発表会で、本年度作成したMC科の教科書を用いた授業を初めて公開します。研究発表会への参加は、同校ホームページで受け付け中、締め切りは11月22日。


全国小学校学校行事研究会 埼玉大会

中学校・実践面(8面)

全国小学校学校行事研究会の全国大会(埼玉大会)がこのほど開催されました。テーマは、「豊かな学校文化を創造する学校行事の役割」。分科会では、埼玉県加須市立加須西中学校、同県北本市立西中学校がそれぞれ実践を発表。加須西中学校は、学区内の3小学校の全6年生とその保護者が参加する新入生説明会に、生徒の活躍の場を設けた実践を紹介。一方、北本市立西中学校が紹介した実践は、通学路のフラワーロード作り。
「中学校・実践」面で、このたび開催された全国小学校学校行事研究会の全国大会(埼玉大会)の様子をお伝えします。

関連記事

ページ上部へ戻る