第6027号 幼稚園・保育園面で新連載「幼+保の育ち合い」がスタート!
新連載「幼+保の育ち合い」がスタート
幼稚園・保育園面(6面)
今週より、「幼稚園・保育園」面にて、幼保連携型こども園で子どもたちが互いに成長し合う姿をお伝えする新連載「幼+保の育ち合い」がスタート。第1回目となる今回は、神奈川県にある認定こども園「ゆうゆうのもり幼保園」が登場します。
同園に通うA君はプライドが高く、どこか本当の自分を出していないと感じさせる男の子。そんなA君が、1歳児との関わりから変化を見せ、運動会で堂々と踊るまでに成長したお話を同園の木村彩絵先生に伺います。
フリースクールの制度化
トップ面(1面)
義務教育制度への位置付けが検討されている不登校の子どもたちを受け入れるフリースクール。自民党などの議員連盟は秋の臨時国会での法案提出を目指しています。フリースクールの制度化により、「不登校を助長させる」など懸念の声も上がっていますが、果たして制度化は必要なのでしょうか?また、不登校の子どもたちをどのように支援していけば良いのでしょうか?
今週のトップ面で、NPO法人フリースクール全国ネットワーク代表理事の奥地圭子氏と、八王子市立松木中学校の田中史人校長に詳しく意見を伺います。
コミュニティ・スクールの特別支援学校 地域との協働
教育改革面(3面)
「地域」の捉え方が難しく、コミュニティ・スクールの指定数が少ない幼稚園、高校、特別支援学校。各校種の特性を踏まえたコミュニティ・スクールの在り方を検討した上で、今後の拡充が求められています。
今週の「教育改革」面では、指定数の少ない特別支援学校にスポットを当て、横浜市立若葉台特別支援学校と岐阜市立岐阜特別支援学校の実践例を紹介し、コミュニティ・スクールとしての在り方を探ります。
「ホノコッコ・ファンクラブ」をよろしく! 鉾田農業高校
高校・特別支援学校面(9面)
商品を購入してもらい、地域の農業を担う生徒たちの学びを応援するファンになってほしい-
今週の「高校・特別支援学校」面では、茨城県の鉾田農業高校で実施されている、「ホノコッコ・ファンクラブ」と呼ばれる取り組みをお伝えします。収穫した農産物に対し、どうしたら付加価値が高まるか、どうしたらもっと多く売れるかを考え、販売会に臨む生徒たち。農業の魅力を幅広く伝え、生徒たちの成長を促す取り組みとは一体どのようなものなのでしょうか。
特集面(11面) 公開授業・研究会等開催日一覧<1>
今年度1回目の掲載となる「公開授業・研究会等開催日一覧」。今週は、幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校で開催される公開授業、研究会の一覧を研修主題(特徴など)も合わせて掲載します。
※ 次回は10月5日号に掲載予定
教育関連ニュース
- 全校に「小中兼務教員」 中一ギャップ防止へ 鳥取市教委 (トップ面)
- 「しまくとぅば」で面接 沖縄県教委管理職選考(ニュース・解説面)
- 小・中学校の不登校減少 全校長で作業部会設置 東京都福生市(ニュース・解説面)
- 宮城県教委 「志教育」の成果発表(ニュース・解説面)