第6097号 3面に「法改正 学校教育への影響」を掲載!


法改正 学校教育への影響

教育改革面(3面)

開会中の国会では、学校運営協議会の議題に「学校支援」を加え、コミュニティ・スクールへの移行を努力義務にするなど今後の学校の在り方に影響を与える重要法案が可決・成立。今月から施行します。 学校教育にはどのような影響があるのでしょうか。

今週の「NEWSインサイド」では、国会審議の模様から分かってきた今後の学校教育の姿についてまとめます。


8割以上の自治体が「学校規模」課題

トップ面

文部科学省が全国の市区町村を対象にした学校規模に関する調査結果を公表。8割以上の自治体が現在の学校規模に課題があると回答。そのうち約6割が小規模化への対策を検討していることが調査から分かりました。政府は2020年度までにすべての自治体が小規模対策に着手することを目標として掲げています。


英検準1級、高校英語教員の6割超が取得 文科省調査

ニュース・解説面

文科省は5日、平成28年度英語教育実施状況調査の結果を発表。高校では6割を超える英語教員が、目標とされる「英検準1レベル」(CFER B2)を取得していることが分かりました。県独自に英語力の目標を設定して研修を実施したり、検定試験の受検料を補助したりするなどの取り組みを行った大阪府や佐賀県、熊本県では、前年度比で10%以上、上昇しました。


英会話試験にはどのような練習が有効?

大学・教員志望面(11面)

近頃、校種を問わず、受験生に英会話試験を課す自治体が増え始めています。英会話試験対策はどのようにしたらいいのでしょうか。元公立学校ALTで、留学斡旋事業をなどを行うイー・エフ・エデュケーション・ファースト・ジャパン株式会社アカデミックディレクターのシャー・勝間田・マーディさんにお話を伺いました。


読みの指導、どう使分けたらいい?

大学・教員志望面(11面)

今週は読みの指導に関する質問。“教科書を読むのも範読、黙読、音読、丸読みなどがありますがどのように使い分けたらいいのでしょうか。また、楽しい国語の授業にするにはどうしたらいいのでしょうか”。この質問に、NPO法人授業づくりネットワーク理事長の石川晋さんが答えます。

当コーナーでは、教員を目指す人たちの様々な疑問に、現役の先生方がお答えします。教職等に関する疑問をぜひお寄せください。質問はhenshu@kyoiku-press.co.jpまで。


ライフ面 ※月1回掲載

今月のラインナップ

  • 新年度 新しい職場に慣れるには
  • 「東証マネー入門」…投資とギャンブル
  • 「映画・本レビュー」…『ホワット・イフ?野球のボールを高速で投げたらどうなるか』

関連記事

ページ上部へ戻る